エコ・コミュニケーション科
動物園・動物飼育専攻
Zoo Keeper・Animal Care Course2年制

さまざまなスタイルの動物施設で活躍できる、
プロの動物飼育スタッフを目指す。
目指せる「職場」
- ● 動物園
- ● サファリパーク
- ● 動物テーマパーク
- ● ペットショップ
- ● 動物プロダクション
- ● 観光牧場
- ● 生産・育成牧場 /他
目指せる「仕事」
- ● 動物園スタッフ
- ● サファリパークスタッフ
- ● アニマルトレーナー
- ● ペットショップスタッフ
- ● 動物施設スタッフ
- ● 酪農・観光牧場スタッフ
- ● 厩務員 /他
仙台ECOだからできる!動物園飼育係になるための4つのポイント
- ① さまざまな動物の飼育が学べる。
- ② 実習・研修先は、全国7,500施設以上!
- ③ ふれあい動物園を企画・運営します。
- ④ 動物関連のさまざまな施設への就職を目指せる!
夢を叶えた卒業生
那須どうぶつ王国
堀さん
秋田県立由利高等学校出身
動物が病気にかかったときなどはとても大変ですが、動物が産まれて成獣に無事育つことが仕事のやりがいです。飼育員は競争率の高い職種なので、在学中は不安な気持ちもありましたが、飼育実習、観察眼を鍛えること、社会人に必要なあいさつ、目上の人とのコミュニケーションの取り方などを意識して頑張りました。飼育員の業務は接客、看板や餌箱作り、SNSなど多岐に渡るので、さまざまなことに興味を持って学ぶことが大切だと思っています。
充実したカリキュラム
代表的なカリキュラム(例)
-
両生類・爬虫類学
両生類・爬虫類学の特性を学び飼育管理に必要な知識技術を身に付けます。
-
エキゾチックアニマル
ウサギ・フェレット・鳥など、小動物の飼い方や病気などについて学びます。
-
馬学
馬の歴史、品種、習性、飼育管理、牧場実習では乗馬の基礎を学びます。
-
動物園研究
動物園の歴史、役割や飼育係として必要な知識や業務を学び、これからの動物園について学びます。
-
クラフトワーク
飼育現場に必要なロープワークや作業用具・工具・資材などの使用方法を学びます。
-
動物の健康管理
現役獣医師の講師より、動物を飼育するための管理方法や、病気・予防方法を学びます。
-
アニマルトレーニング
動物の生態、行動を理解しエンリッチメントの一つとして動物のトレーニングを学びます。
-
動物行動学
群れで飼育する上で必要な動物の行動や、集団形成の意義・順位となわばりなど、動物行動の基本概念を学びます。
目指せる「資格」
- ■生物分類技能検定
- ■グリーンセイバー
- ■ECOアニマルコーディネーター検定
- ■ホリスティックケア・カウンセラー
- ■コミュニケーションスキルアップ検定
- ■愛玩動物飼養管理士 など
たくさんの実習から将来のシゴトが見える。
たくさんの実習を通して、現場でプロの「技術」「知識」「心構え」を学びます。
仙台市八木山動物公園
那須どうぶつ王国
那須ワールドモンキーパーク
牧場実習
学校がミニ動物園!
飼育室にいるさまざまな動物の飼育方法を実践の中で学びます。
毎日色々な表情やしぐさを見せてくれる動物たちに会えるのが楽しみです。
他専攻の授業も受けられるWメジャーカリキュラム
海洋生物の知識の
豊富なスタッフになりたい!動物園・動物飼育専攻の授業
+
水族館・アクアリスト専攻の一部を受講ペットの知識の
豊富なスタッフになりたい!動物園・動物飼育専攻の授業
+
ドッグトレーナー専攻の一部を受講